本文へ移動

採用情報

福利厚生

業時間:8時30分~17時00分 (7時間30分勤務)
完全週休2日制:年間休日116日
※他に計画年休5日あり。
 計画年休も合わせると、休日は121日です。

各種保険

厚生年金
社会保険
労災保険
雇用保険

休暇制度

完全週休2日制(土曜日、日曜日)
GW休暇(5日間)
夏季休暇(5日間)
年末年始休暇(7日間)
年次有給休暇(10~20日)
慶弔休暇

育児制度

 産前産後休業
 産後パパ育休
 育児休業
 パパママ育休プラス

育児時短勤務制度

仕事と育児を両立できるよう、勤務時間は2時間まで短縮することができます。

財形貯蓄制度

給与からの天引きで行う貯蓄制度です。



退職金一時金制度

勤続3年以上で退職時に一括で支払いします。



昇給・賞与

昇給:4月(年1回)
賞与:6月、11月(年2回)


社内親睦会

部署ごとに親睦を深めるために行います。
会社より、1人上限4,000円までの参加費が支給されます。

新卒社員研修制度

社会人として、ビジネスマナーや基本スキルを学んでもらいます。


資格取得支援制度

知識や技術を習得できるよう、資格取得の費用は会社負担です。


その他制度

  • 各種手当
通勤交通費(月上限20,000円まで)、時間外手当、役職手当、家族手当
  • 定期健康診断(毎年10月)
費用は全額会社負担
  • インフルエンザ予防接種
費用は全額会社負担

採用情報

■新卒採用を募集しております
 採用情報の詳細は下記項目をご覧ください。
 
【新卒採用】...現在募集中!
マイナビ2026よりエントリーをお願いします。

2026年3月新卒者募集要項
募集職種  営業・設計・製造
募集学科全学部・全学科
勤務地本社 富山県射水市布目沢262番地(大門企業団地内)
雇用形態正社員
応募資格大学院、大学、短大、高専を卒業見込みの方
初任給
大学院卒 製造・営業・設計   210,000円
大学卒  製造・営業・設計   210,000円
高専卒  製造・営業・設計   200,000円
短大卒  製造・営業・設計   190,000円
専修卒  製造・営業・設計   190,000円
*高専卒は本科・専攻科卒業予定者  
諸手当通勤手当(月上限20,000円まで)、家族手当、時間外手当
休日
会社カレンダーにて年間休日:116日 ※他に計画年休5日あり
完全週休2日制(土曜日、日曜日)、GW休暇(5日間)、夏季休暇(5日間)、年末年始休暇(7日間)、年次有給休暇(10~20日)、慶弔休暇
勤務時間8時30分~17時00分(所定内勤務7時間30分、休憩時間60分
昇給4月(年1回)
賞与6月、11月(年2回)
社会保険健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
福利厚生
退職金一時金制度(勤続3年以上)、永年勤続表彰(10年毎)、育児介護休業制度、慶弔見舞金、従業員互助会、制服貸与
資格取得支援制度あり
応募書類履歴書(写真貼付け)、卒業見込証明書、成績証明書
選考日時本社にて随時、ご応募後ご連絡致します。
選考方法面接、筆記(一般常識)
連絡先
本社 〒939-0418 富山県射水市布目沢262番地
TEL 0766-53-1146 株式会社スカイ 総務グループ 採用担当
備考
マイナビ2026よりエントリーをお願いします。
詳細は追ってご連絡致します。

































 
皆様のご応募をお待ちしております!
■中途採用を募集しております
【中途採用】…現在募集中!
ハローワークよりエントリーをお願いします。 

皆様のご応募をお待ちしております!

先輩の声

営業課 Yさん(女性) 2017年入社 8年

自分の仕事が信頼を築くための一端を担えたのだと感じています
 
Q.お仕事の内容を教えてください
お客様からの注文を受けて、現場へ製作指示や出荷伝票の準備を行います
 
Q.このお仕事を選んだ理由や動機は何ですか
工場見学に来た際に他の会社より綺麗で働きやすそうな印象を受けました
 
Q.お仕事を通じて得られたものや、心に残るエピソード・思い出などはありますか?
営業アシスタントとしてお客様と話す機会も多く、【注文を出す際は是非スカイにお願いしたい】と言って頂けた時に、自分の仕事が信頼を築くための一端を担えたのだと感じて嬉しかったです
 
Q.休日の過ごし方を教えてください
ドライブに行ったり、美味しい物を食べに行ったりしてリフレッシュしています
 
●応募を考えている方にメッセージを!
ぜひ一緒にがんばりましょう!
一日の流れ
8:30
朝礼
9:00
メールチェック、受注確認 
10:00
現場へ製作指示を流す
11:00
12:00
昼食
12:45
送り状の発行、納品準備作業
14:00
製品伝票の準備
15:00
16:00
製品図面を出力して手配の準備
17:00
翌日の業務確認

溶接グループ Sさん(男性) 2020年入社 5年

分からないことは一人で抱え込まず、周りに相談することを学びました
 
Q.お仕事の内容を教えてください
ファイバーレーザ溶接機を用いた溶接作業です。
 
Q.このお仕事を選んだ理由や動機は何ですか
工場見学に来た時、とても綺麗で好印象だったからです。
 
Q.お仕事を通じて得られたものや、心に残るエピソード・思い出などはありますか?
分からないことは一人で抱え込まず、周りに相談することを学びました。

Q.休日の過ごし方を教えてください
家でゆっくりすることが多いです。
 
●応募を考えている方にメッセージを!
優しい方ばかりなので、どんな事でも相談しやすい職場です。
一日の流れ
8:30
朝礼
9:00
溶接作業
10:00
11:00
12:00
昼食
12:45
手順書の読み合わせ
14:00
溶接作業
15:00
グループミーティング
16:00
溶接作業
17:00
翌日の作業準備

採用情報に関するお問い合わせ

お名前 ※必須
フリガナ ※必須
(カタカナ)
学校名 等
電話番号
(半角英数字)
メールアドレス
ご希望の返信先
お問い合わせ項目 ※必須
内容 ※必須
TOPへ戻る